ぬくもり動物日記

ぬくもり動物医療センター公式ブログ🐾お役立ち情報やスタッフの日常をご紹介🌻

🐶こんにちは🐱


ぬくもり動物医療センターの公式ブログへようこそ🌻
ここでは わんちゃんやねこちゃんと一緒に暮らしていく上で
お役に立つ情報や豆知識💡、
病院スタッフの日常をつづったブログです🐾

わんちゃんやねこちゃんとの生活や獣医さんになりたい方の
ご相談にものっていますので お気軽にどうぞ😊

FIV~猫免疫不全ウイルス~

こんにちは、おなじみのまいたけです。
今日は、猫ちゃんの感染症『FIV(猫免疫不全ウイルス)』についてのお話です。

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

うちの子、お外にいっちゃうのよね…
口内炎がひどいなぁ…
猫風邪が治らない…繰り返してしまう…

そんなことはありませんか。

もしかしたらFIVに感染している…なんてことがあるかもしれません。

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

猫免疫不全ウイルス(FIV)は、
レトロウイルスという種類のウイルスが原因になります。

感染経路としては、
喧嘩による咬傷、唾液を中心とした濃厚接触
お母さんからの垂直感染などがあります。

感染すると、

急性期:発熱、リンパ節の腫れ

無症候キャリア期:免疫が成立します

持続性全身性リンパ節症期:全身性のリンパ節の腫れ(発症しないこともあります)

AIDS関連症候群期:口内炎や歯肉炎、風邪様症状、皮膚病など

AIDS期:日和感染、貧血、がん

このように徐々に進行し、様々な感染症にかかりやすくなります。
その他に徘徊など行動がおかしくなったり、腎臓に障害をおこすこともあります。

有効な治療はなく、基本的には対症療法になっていきます。
しかし、AIDS期まで進行してしまった子は、
なかなか救うことが難しくなっていきます。

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

FIVはお外の猫ちゃんからもらうことが多いので
お外へいく子の場合は
感染している可能性が高くなります。

FIVは血液検査で感染の有無を調べることができます。
1~2ヶ月以内の感染となると陰性になることがありますので、2ヶ月くらいあけて再検査をすることがあります。
さらに子猫の場合は、お母さんからもらった免疫の可能性もあるので、およそ半年齢での検査をおすすめします。

もし、検査で陰性であることがわかれば
FIV感染を防ぐワクチンがあります。

f:id:NuKuMoRi_AMC:20190605182417j:plain

初回の年は、
約1ヶ月間隔で、合計3回打つ必要がありますが、
最初の年をがんばれば
それ以降は1年に1回のワクチンになります。

当院では、
3種混合ワクチン、5種混合ワクチンがありますが、FIVワクチンは混合ワクチンに含まれていません。
そのため、FIVワクチンは
混合ワクチンとは別に打つ必要があります。

🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱

お外に興味をもっている、
お外によくでてしまう、
子猫をひろった、
そんな方は是非ご相談ください🙆

私たちの行動で、
猫ちゃんを感染症から救うことができます😺😺

もう少し詳しくききたい方も
どうぞお気軽にお問い合わせください😊